1月のことですが,大人数(10名)で着物をきてシネマ歌舞伎に行ってきました.歌舞伎好き,着物好きいろいろな方がいらっしゃいます.今回の演目は,坂東玉三郎と片岡仁左衛門というキャストによる「ぢいさん,ばぁさん」
オシドリ夫婦と呼ばれて仲の良い二人でしたが,いろいろなことがあり35年ぶりに再開するというもの.素敵なお話でした.今と違って平均寿命も短いですから,お互い生きて会えて本当に良かったと思います.
当日の私のコーディネート
私はグレーの絞りのお着物.まずグレーでも明るいグレーが似合うスプリングの私.良きものを知人のお母さまから頂けました.帯は薄い紫,帯揚げをピンクにしてかわいらしく,帯締めはオレンジとブルーです.根付は,うろこ模様→これは,蛇年なので.
皆さんのコーディネート
いろいろお聞きしたいのですが,なんせ人数が(笑).次回は本日のコーディネートへの一言タイムを設けたいと思っています.
さて,シネマ歌舞伎の年度は4月から翌年2月まで.
2月7日からが今年度最後「阿古屋」です.玉三郎の究極の演技をぜひ観てください.今これを踊れるのは玉三郎だけですが,玉三郎も年齢の為通しではもう演じることはできません.
その素晴らしい演技をスクリーンでぜひ!
惜しくも2月13日まで
☆プロフィール☆
AFT認定色彩講師 札幌市立大学 大学院 製品デザイン専攻 2019修了
修士 (デザイン学)
現在 北海道大学 文学院 博士課程 人間科学専攻 在学中
札幌芸術の森 ボランティア彫刻解説員
小樽案内人検定 1級
北海道科学大学 非常勤講師
北海道中央調理技術専門学校
北海道医薬専門学校