pc_header-logo

「歌舞伎に行きませんか?」

札幌は東京や京都と異なり,座(公演のできる場所のこと)がないので,基本的には1年に一度しか歌舞伎を観ることはできません.大半が教育文化会館で行います.

 

 

 

いろいろな考え方があるので,何とも言い難いですが,昔ながらの呉服屋さんはたれ物を勧めますね.しかし,歌舞伎はそもそも庶民の娯楽.ということで実際はどんな着物でも良いわけです.

着物:辻が花 ブルーグレー

 

 

長じゅばん:雨に濡れてもよいように,綿の

長じゅばん 

帯:博多帯 模様が歌舞伎にちなんでいます.

 

帯留め 池田重子 歌舞伎

 

足袋:グレーの足袋(水玉模様)

 

草履:雨草履 カラフルな水玉模様

 

コート:ポリの明るめの色のコート

 

傘:番傘風の風でも折れない強度が高い傘

かんざし:隈取かんざし(歌舞伎座の地下で購入)

 

今回は,割と有名な引き窓と言われる段が前半に.歌舞伎界のプリンス,中村隼人さんとお父さんの錦之助さんです.

 

そういえば以前も観たことがあるなぁと思いだしてみたら,松本白鳳・松本幸四郎襲名の時もこの演目.

 

 

親子でやるのにふさわしい演目なのかもしれません.

 

現在は撮影タイムを設けている太っ腹.

 

座席が前すぎて,私の写真撮影,かっこよさがわかりづらいかも

 

 

私の真剣さを後ろから撮影してくれたお友達(笑)

 

来年は皆様も私と一緒にご一緒しませんか?

 

 

AFT認定色彩講師 札幌市立大学 大学院 製品デザイン専攻 2019修了

 

修士 (デザイン学)

 

 

現在 北海道大学 文学院 博士課程 人間科学専攻 在学中

    札幌芸術の森 ボランティア彫刻解説員

    小樽案内人検定 1級

 

北海道科学大学 非常勤講師

 

北海道中央調理技術専門学校

 

北海道医薬専門学校

今回は髪飾りがついているのは私です.