pc_header-logo

「着物で列に加わろう!」 

皆さんは,ミュージカルはお好きでしょうか?

わたしは,実は家族でミュージカルが好きで子供をミュージカルスターにしようかと冗談で考えていたほどです.

 

今回の演目はレミゼラブル.この作品はああ無常という日本名で皆さんも読んだことがあるかも?

 

子供の本にはフランス革命などのことは詳しく書いてはいなかったはずですが,岩波文庫ではフランス革命のことも書かれています. 

 

東京の帝国劇場が建て替えのため,クローズになったことから,東京でチケットが取れなかった友人も急遽日帰りで札幌へ.

 

 

当然ですが,同じ演目でも配役が違うと心への響き方も違うというもの.

 

今回は,レミゼラブルを4年ぶりに観に行きました.今回で卒業が予定されている森公美子さんと吉原光男さんが出演者の回を選びました.

 

当日の私のコーディネート

 全体的に,音符や音楽に関するものにしました.

 帯:バイオリン?かビオラなど楽器が描かれているもの.

 帯締め:音符やバイオリンが描かれています.

 帯留:五線譜に音符があるもの.

 バッグ:ペンギンが楽器を弾いているものです.

旗を高く掲げたかったのですが,着物の為腕は高く上げられず,残念.

 

途中お手洗いやいろいろな場所で帯をほめられました.やはり,ミュージカルに訪れる人は,楽器に敏感ですね.

 

 

☆プロフィール☆

AFT認定色彩講師 札幌市立大学 大学院 製品デザイン専攻 2019修了

修士 (デザイン学)

 

 

現在 北海道大学 文学院 博士課程 人間科学専攻 在学中

    札幌芸術の森 ボランティア彫刻解説員

    小樽案内人検定 1級

 

北海道科学大学 非常勤講師

北海道中央調理技術専門学校 非常勤講師

北海道医薬専門学校 非常勤講師