pc_header-logo

小物の収納 腰ひも編

 

人それぞれ,流派やいろいろな本でも腰ひもの片付け方は千差万別です.さて,その中で私の一例をあげてみます.

 

 

1.たまには洗ってアイロンをかけましょう! 

 

腰ひもは,モスリンという素材のピンク色のものが一般的です.私は2回に一回ぐらいは洗っています.

 

手でパンパンとたたいて伸ばすのももちろん良いですし,たまにはアイロンをかけると,気分もすっきり!着付けの時にピシッと背筋が伸びる気がします.

 

 

左が何もしない状態(今回はわざとね),右がきちんとアイロンをかけた状態です.

 

 

2.腰ひもの片づけ方 

 

私は次に着る時に楽な状態で片づけていきます.

 

 

(1)長い状態を半分に折る

(2)くるくる丸める.

 

 

 

 

 

 

(3)頭のところだけ飛び出させる

 

 

 

こうすると,次に着付けをする際には頭のところ(飛び出た部分)を指でつまんで引っ張り出すと,ちょうど腰ひもの中央になりますね!

 

 

まとめ:おうち時間楽しんでいますか?

 

実際はとても疲弊していますが,そんなことを考えても仕方ないので普段できないことをしてみましょう~.

 

着物部屋の整理やたとう紙の入れ替え,時にはネットでポチッとか.

 

千松ではネットショップhttps://www.senshiyou.net/

もやっています.

気になった商品については,オンラインで相談も乗ってくれると思うので,ぜひいろいろお問合せしてみてくださいね.

 

もちろんお手持ちの既存商品との組み合わせなどあらゆることにを外出が難しい方には,ネット上でご相談に応じます.

 

☆プロフィール☆

AFT認定色彩講師 札幌市立大学 大学院 製品デザイン専攻 2019修了

修士 (デザイン学)

 

 

現在 北海道大学 文学院 博士課程 人間科学専攻 在学中

    札幌芸術の森 ボランティア彫刻解説員

    小樽案内人検定 1級

 

 

北海道薬科大学 元非常勤講師「医療色彩」北海道科学大学 元非常勤講師「歴史と文化」

 

最近のヒトこま
中央が私です.