3.初夢(一富士二鷹三茄子)
初夢といえば,一富士二鷹三茄子.皆さんは良い初夢でしたか?

4.雪
雪の結晶のようなものでもよいですし,雪輪なら通年使えるかもしれません.

5.梅に鶯
札幌は梅も桜も一斉に5月に咲きますので,梅は咲いたか?桜はまだかいな♪という季節感はまったくないのですが,本州仕様ということで.
-208x300.jpg)
6.その他
桃や南天,水仙など
7.本日の着物コーデのまとめ(3.初夢のみ)
着物:クリーム色 地模様に梅あり
半襟:初夢(一富士二鷹三茄子)
帯:グリーンの大きな花
帯揚げ:絞り オレンジ ちなみに絞りの帯揚げは=振袖のようにイメージされる方も多いですが,まったくそのようなことはありません.
帯締め:紫の3部紐
帯留め:中野先生の帯留
8.まとめ
先日帯を見せていただいているとき,「ストーリー性のあるものが好きだよね?」と言われました.その通りです.季節感だろうと昔話だろうとその選択に,本人なりのストーリーがないと購入意欲がわかないのです.
☆プロフィール☆
AFT認定色彩講師 札幌市立大学 大学院 製品デザイン専攻 2019修了
修士 (デザイン学)
現在 北海道大学 文学院 博士課程 人間科学専攻 在学中
札幌芸術の森 ボランティア彫刻解説員
北海道薬科大学 元非常勤講師「医療色彩」北海道科学大学 元非常勤講師「歴史と文化」
