pc_header-logo

青は藍より出でて藍より青し。

日本の藍
 

日本の藍は太平洋戦争中、国策により栽培を禁止されました。

理由は戦時中,食糧増産の目的に田畑を使用するためです。
 
蓼藍は一年草、
藍の栽培が途絶えると阿波藍の歴史も途絶える。
佐藤阿波藍製造所 十九代目藍師・現代の名工 佐藤昭人さんの祖父(17代目佐藤平助)が
藍の種を持って密かに山へと入り隠し畑をつくり、そのおかげで今も阿波藍の栽培をつづけることが
できています。
本藍染矢野工場の矢野藍秀さん。
 
「天然灰汁発酵建による本藍染」
江戸時代から伝わる伝統技法の継承者です。
(以前、当店へお越しいただきました)
 
矢野さんの手はいつも青いです。
それは手首についた藍色で色味をみるから。
手袋をしないのは化学染料を一切使っていない証拠。
藍華(あいばな)
 
藍の華が大きく盛り上がっているのは元気な証拠。
藍は生きています。
毎日変化する発酵状態を見ながら藍を建て染を行う。
 

 
 
本物の藍を是非ご覧ください。